おいでんやの記事一覧



紅葉見物ドライブ (^^♪

   

マイントピアを目指して車を走らせました。

ループ橋を越えて鹿森ダムの上まで…

いい気分転換ができました (^O^)/

おいでんや ☆ 秋季ミニ運動会

   

   

 

赤組・白組の代表者の選手宣誓から始まり、「引っ張って!引っ張って!」「大玉転がし」

「応援合戦」「パン取り競争」などの競技をして盛り上がりました   (^O^)/

 

敬老のお祝い ヾ(≧▽≦)ノ

   

   

 

卒寿 ・ 米寿 ・ 傘寿 ・ 喜寿 ・ 古希 のお祝いをしました。

施設長から直々に表彰状を渡してもらい、ビシッと引き締まりました。

皆さん おめでとうございました!

大玉すいか (*^▽^*)

利用者様宅で収穫できたすいかが今年もおいでんやに届きました。

まずは重さ当てクイズで楽しんで、それからカットしていただきました。

S様・ご主人様毎年ありがとうございます。

   

   

おやつ作り

   

 

「流行に乗り遅れては大変!」と、流行りのスウィーツ【マリトッツォ】をつくりました。

 ホイップクリームたっぷりで美味しくできました。 (^○^)

毛筆でお遊び ( ◠‿◠ )

   

ホワイトボードに絵を描いて、何の絵か、一人ひとりが毛筆で答える。。。

初めての試みでしたが、とても楽しい時間になりました。

七夕飾り作りをしました☆彡

      

  

短冊に願い事を書いたり、輪っかの飾りを作ったり…

みなさん童心に返って熱心に取り組まれていました。

 

似顔絵ゲーム ♪

   

似顔絵ゲームはチーム対抗戦です。

6~7人のチームで、髪の毛を描く人・輪郭を描く人・まゆ毛を描く人・口を描く人など順番に回して

一人の人物の顔を完成させていくゲームです。

チームごとに個性豊かな似顔絵ができあがります!(^^)/

菖蒲見物ドライブ (^^♪

  

  

 

午前中に降っていた雨はどこへやら?

皆さんの日頃の行いのおかげで午後からは雨が上がり、車外記念撮影できました。

~ 絵手紙 ~

   

   

利用者のみなさん、毎月2回絵手紙の時間があります。

初めはボランティアの先生に手を添えてもらって恐る恐るでしたが、現在はお手本を見ながらスイスイ描いています。