お花見

4月3日山根公園にお花見に行って来ました。桜も満開でお弁当も美味しかったと利用者の方も喜ばれていました。

 

館長杯カラオケ大会

4月1日(水)コミュニティハウス三恵・館長杯カラオケ大会                              コミュニティハウス三恵の食堂で利用者様、おいでんや・わくわくクラブ・ともだちパーク総勢約100人・職員約30人が集まり、それぞれ皆様の得意曲をご披露しました。子どもさん、若い人、高齢者の方々までまさに各世代交流の一大イベントとなり、楽しい一日を過ごしました。

   

外食

おいでんやでは、1ヶ月に一度外食を計画しています。

 

  

 

 

お疲れ様会

2月20日(金)八勝亭にてお疲れ様会を開きました。一年間の活動を振り返りながら皆で楽しいひと時を過ごしました。

 

     

平成26年度 「子育てと仕事の両立支援プロジェクト」助成活動について

一般社団法人 生命保険協会 主催

平成26年度「『子育てと仕事の両立支援プロジェクト』助成活動」に応募したところ、

322施設からの応募が有り、選考の結果、99施設の助成が決まりました。

その内、四国が2施設、『放課後児童クラブ ともだちパーク』が助成を受けることになり、

先日、助成決定通知授与式に出席してきました。

今後も、安心して子どもを育てながら、働きたい』働く女性支援を原点に、児童が放課後、

安全に安心して過ごせれる環境を整え、楽しく過ごせる居場所を作って行きたいと思います。    

 

成人のお祝い

1月13日(火)わくわくクラブでは二十歳を迎えられた利用者さんの成人のお祝いをしました。

職員、他の利用者、ご家族も参加頂き、笑いあり・涙あり・感動ありの時間を過ごしました。

            

 

 

初詣

H27、1月5日(月)

あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。

利用者の皆さんと近くの八幡神社へ初詣に行きました。

一人々、それぞれの思いを祈願しました。

 

 

おやつ作り

11月19・20日おやつ作りをしました。ミニどら焼きです。

皆で作ったおやつは、美味しいと喜ばれていました。

  

 

 

スタンプラリー

11月1日(土)館内で初めてスタンプラリーを開催しました。

当日の利用者さんは各階のイベントに参加し楽しい時間を過ごしました。

新居浜太鼓祭り

10月17日(金)新居浜太鼓祭りの見学に行きました。

通り掛かりりの太鼓台と記念撮影をしました。