窯だし2013.7.8

 

 

わくわくクラブでは夏祭りで販売用の陶芸作品の窯出し作業を行いました。

利用者の手作り作品が皆さんに喜んで頂けると嬉しいです。

 

七夕飾り2013.7.6

ともだちパークの子どもたちと七夕飾りを行いました。

おいでんや利用者と、ともだちパークの子どもたちが

書いた短冊や輪飾りを一緒に飾りました!!

 

皆さんの願い事が叶いますように★ミ

園庭の日除けネット2013.7.5

もう少しで夏休み!!ということで…

小学生達の紫外線・熱中症対策として、職員による

~日除けネット大作戦~

が敢行され、見事完成に至りました。

あとは、天敵、台風の動向が心配です・・・(-_-;)

 

 

防火避難訓練2013.3.22

今日は、3事業所合同の防火避難訓練を行いました。

避難訓練終了後は、玄関前にて「クンレンダー」による消火訓練行いました!!

       おいでんや

  わくわくクラブ

  ともだちパーク

 

 

介護教室2013.3.5

3月5日(火)西楠崎自治会館で、「いきいきサロン介護教室」が開催され、

コミュニティハウス三恵から5名の職員が参加し、当館の概要及び介護福祉制度の説明を

した後、健康体操やレクレーションを地域の高齢者40名と共に楽しみました。

 

わずか1時間余りでしたが、参加の皆さんの元気で素敵な笑顔が会場に溢れ、

これを契機に、当館への理解がなお一層深まり、有意義な時間を共有することができました。

これからも地域の皆さんとの交流を大切にしていきたいと思います。

 

木の玉プール2012.11.29

つどいの広場「にこちゃんパーク」に松山から木の玉プールが来てくれましたo(^▽^)o

木の玉プールや木のおもちゃなどがあり、親子で楽しく遊びました♪

次回は3月頃の予定ですので、ぜひ遊びに来てくださいヽ(´▽`)/

 

 

コンサート2012.7.18

7月18日(水)にシンガーソングライターの松尾貴臣さんが来てくださいました!!

「歌う平成の坂本龍馬」と呼ばれ、コンサートが始まると坂本龍馬の衣装をまとった松尾貴臣さんが登場し、利用者さんに馴染みのある「上を向いて歩こう」「となりのトトロ」「世界に一つだけの花」や自身が作詞作曲した「きみに読む物語」などを披露してくれました。

コンサート後には記念撮影をし、楽しい時間を過ごすことができました!!

夏まつり2012.7.14

心配しておりました天候にもなんとか恵まれ、コミュニティハウス三恵恒例の第6回夏まつりを7月14日(土)18:00から開催いたしました。

「地域に開かれた施設」を大きなテーマとし、地域の皆様・ボランティアの皆様・利用者・ご家族・職員が一堂に会して、参加者全員が楽しい時間を共有することが出来ました。利用者の日常活動の様子の一端を地域の皆様にも見ていただき、会場の各所で素敵な笑顔で談笑し、嬉しそうにふれあっている様子を拝見しながら、この夏まつりを契機に、当館への理解がなお一層深まり、有意義な交流ができたとものと確信しました。

今回も、おもちゃ図書館きしゃぽっぽ(和太鼓)・神郷史情保存会(神郷史情踊り)・新居浜工業高校(パン豆)・新居浜商業高校(白いもキャラもっち販売)など多くのボランティアの方々の献身的な活動に支えられての夏まつりでした。楽しい夏まつりを盛り上げていただいたご参加の皆様に、改めて感謝申し上げます。