えびす大祭

4年ぶりに、『えびす大祭』が行われました。

 

 

 

 

 

お雛様

3月はお雛様です・・・

わくわくクラブも雛飾りで明るくなっています。

 

 

利用者さんの、作品を展示して賑やかになっています(*^-^*)

公園外出・おやつ買物

神郷わくわく公園に行き、

今回は近所の『じゃがし屋』さんでおやつの買物をしてきました。

 

  『じゃがし屋』さん( ^ω^)・・・

みんな大好きな『駄菓子』を売っています(≧▽≦)

順番に、買い物訓練!! 

 

 

お店の方にも親切にして頂き、みなさん大満足‼(*^^*)

また、出かけたいと思います・・・

 

 

おやつ作り(パンケーキ)

パンケーキを作りました。

ふわふわで美味しかったです。

皆さん、大満足でした。

   

   

   

久しぶりの売店

コロナ禍により中止していた売店。

数年ぶりだったので、とても喜ばれていました。

 

 

介護教室(インフルエンザ)

宮﨑NSによる介護教室でした。

予防法など、たくさんの意見が出ていました。

手洗いなどの実践も行いました。

 

 

節分行事

 

 

 

 節分なので、みんなでボールを転がして鬼退治です。

 鬼をいっぱい倒しました!!!

 

 

 

 

壁紙(2月)

 2月の壁紙ができました。

 

体育館へ・・・

体育館へ行って来ました。

体を動かして、気分転換です‼

 

館長さんも、一緒に( ^ω^)・・・

  皆さん、いい笑顔(*^^)v

また次回の体育館まで、日々の活動頑張ろう!

節分

節分行事を行いました。

 

今年は、わくわくクラブにどんな『鬼!』がやって来るのでしょう・・・

みんなで一緒に、ゲームを楽しみながら( ^ω^)・・・

 

 

 

『鬼ボール集めゲーム』      『ペーパー早出しゲーム』

     みんなで一緒に楽しんでいると・・・Σ(・□・;)

 鬼が‼・・・

 鬼は外‼』

         鬼と一緒に⁉

         『ひょっとこ・おかめ⁉』Σ(・□・;)

  

          とりあえず 記念撮影(*^^*)

 なんやかんやで、鬼退治が出来ました( *´艸`)